余暇の充実を求めて。

観光・レジャーの徒然なるままに

長野旅行 叶家に泊まってきた(2018年)

スポンサーリンク

長野 旅館 叶家 2018年

長野県の白馬五竜・Hakuba47のスノーボードを楽しんだ後は旅館叶家で一休み(*ノ∀`*)

外観はすごく趣きある感じだよね。

お部屋や料理はどんな感じかな(*´艸`)

旅館叶家

長野県の大町温泉郷にある旅館叶家

今回はスノーボードの帰りに寄った場所だけど、近くに富山県で有名な黒部ダムがあるから

そこへ行く目的で泊まる人も多いみたい(o'∀'))ゥンゥン

旅館のパンフレット等を見て、黒部ダム行ってみたい・・・( ゚д゚)ポカーン

と思ったんだけど、さすがに寒すぎるし、黒部ダムの醍醐味である大放水(6月~10月頃)の時期じゃないから行ってもね・・・∑(ノ∀`*)アチャー

 

ということで温泉を楽しむことに(`・ω・´)

 

冒頭の写真だけど建物が二つあって、渡り廊下を歩いて客室に行く仕様になっていたよ。

なので中庭が良い感じの雰囲気を醸し出していてオシャレ(*´艸`)

そして雪の季節だから良い感じに降り積もってるね。

 

そして、めちゃくちゃ寒い(;'∀')

渡り廊下に暖房設備はないらしく、石油ヒーター?石油ファンヒーター?が置かれているだけΣ(゚д゚lll)ガーン

いやいや、本当寒いです 笑

 

客室

長野 旅館叶家 客室 2018年 

客室はこんな感じヽ(゚∀゚)ノ パッ

10畳ですごく広かったよ。

バス無のところを予約したんだけど、部屋が空いていたのかバス付のところに泊まれた。

トイレ・洗面台もキレイですごく良い感じ(*ノ∀`*)

何より広い!これが一番だね(´∀`)bグッ

 

他の設備としてはテレビがあるね。

でも小さい(。-`ω´-)ンー…

贅沢を言っちゃいけないけど、小さい(。-`ω´-)ンー…笑

 

もう一つは冷蔵庫。

中身は空っぽだけど、持参した飲み物等を入れられる。

でもボロっちい(。-`ω´-)ンー…

贅沢を言っちゃいけないけど、パッキンが外れているのはどうかと(。-`ω´-)ンー…笑

 

最後に暖房器具( ゚д゚)ホゥ

 

エアコンはガンガン効くし、石油ストーブもガンガン点いてる(´・∀・`)

廊下は極寒の環境だったけど、さすがに部屋の中の暖かさは確保できていたから一安心

 

温泉

大町温泉郷というぐらいだから、温泉の期待は大きい(ノω`*)

わくわくしながら入ってみると、まず人がいない!

快適な入浴を楽しめる・・・!

 

と思ったんだけど、お湯が激熱・・・!笑

我慢して入ったけど、コレは・・・(ヾノ・∀・`)ナイナイ

 

露天風呂なら外の寒さもあっていい感じの湯加減になっているはず!

と思って外へ出てみると、露天風呂にシートが被さってる?!( ;・`д・´)

何やら露天風呂は休止中らしい 笑

 

そんな説明受けてなかったのになぁ(*´з`)

 

そして、最後のとどめ

男湯なのに女性っぽい人が入ってきたΣ(゚д゚lll)ガーン

 

一瞬目を疑ったけど、髪の毛も長いし女性っぽい・・・

自分がいるところは「殿」と書かれているのれんだから間違いはないはず・・・

女湯は「姫」と書かれている(。-`ω´-)ンー…

 

にしても自分のことを見ても平然としているのは、ジェンダーの人かな・・・?

と思って、放置ヽ(゚∀゚)ノ パッ

そもそも浴室には誰もいないし、自分も上がる頃だったのでさっさと退却(ヽ´ω`)フゥ-3

 

夜・朝ごはん

長野 旅館叶家 夜・朝ご飯 2018年 

さて、メインのご飯!大広間に移動して食べる形式だね。

宴会場ができるぐらいの大広間だったから、会社の旅行や学生の合宿・サークルにも全然使えそう( ゚д゚)

 

写真は上が夜ごはん

山賊焼き、うどん、鍋などのメニューだったよ(´д`*)

一度に全部運ばれてきたけど、手作りのご飯は本当美味しい(´∀`*)

白いご飯はおひつで渡されて、自分で好きな分だけ食べられてありがたい。

 

下は朝ごはん

定番なメニューだけど、大きい明太子が出てきてびっくり(*ノ∀`*)

鮭と卵で終わるケースが多いのに、豆や明太子にきんぴらまで・・・!

しかも美味しいから、朝からおひつのご飯を軽く食べてしまう・・・笑

 

お会計

一人当たりの料金は10,400円(税込)

ここにスノーボードのリフト券(1日券)も付いているんだよね。

自動車のマイカープランで行ったから、交通費等は別途かかってしまうけど

リフト券+旅館代+夜・朝ご飯付 で10,400円は安い(´・∀・`)

しかも料理は手作り感が強くてクオリティも高かったし、満足満足ヾ(*´∀`*)ノ

コース料理のホテルも良いけど、こういう旅館のご飯の方が好きかも 笑