長野県長野市に建てられている非常に大きなお寺(゚Д゚)
創建以来、約1,400年らしい・・・凄まじいね_(‘ω’;」∠)
善光寺
元旦であれば相当賑わっているであろうけど、ちょっと過ぎた時期・平日・雪だったからか、結構閑散としていたよ。
お寺の性質上なんだろうけど、暖房がなく凍え死にそう 笑
観光に行くのであれば冬はダメだね∑(ノ∀`*)アチャー
原則建物内での撮影は禁止だけど、景色をとるのはOKとの看板があった(`・ω・´)
まぁ、あんまり・・・って感じかな?笑
参道
参道という真っ暗な道を歩いてみたんだけど、あれってかなり怖いね(;’∀’)
何やら産道(分娩時の赤ちゃんの通り道)という意味もあるらしい。
一度すべてを捨て産道に入り、真っ白なな状態になった上で産道から出てくる。
真っ暗過ぎて怖いし、かなり長いしで不安になったけど良い経験ができた(´∀`*)
仲見世通り
趣がある建物なのに、結構オシャレなカフェが展開していたりする(o’∀’))ゥンゥン
長野は特にそういうお店が多い気がする。
時期的に賑わっている感はなかったけど、見て回るだけでも楽しめたから良しとしよう(*´艸`)
ここからちょっとだけ外れたところに有名なお蕎麦屋さんがある。という話を聞いていたので早速行ってみよう(´・∀・`)
北野家
メイン通りも良いお店が多いけど、あえて外れた道にあるっていうのも足を運びたくなる 笑
創業100年以上の老舗ってのもすごい(゚Д゚)
注文したのは、十割そばヾ(*´∀`*)ノ
料理を運んでくれた時に、「最初はお塩だけを振るって食べてみて下さいね。」
と美味しい食べ方をアドバイスしてくれる(。・ω・))フムフム
そばの香りがより引き立つのかな?(´∀`*)
塩だけでも、つゆをつけてもすごく美味しかった(ノω`*)エヘヘ
付け合わせも申し分ないし、長野のそばはさすがだね!
善光寺の周辺
善光寺に戻ってきて、周りの建物等を見学
橋があるだけで雰囲気がすごく出てくるのは何故だろうε- (´ー`*)フッ
水子供養
水子供養の仏像
目で見たのは初めてかも?
流産・人工妊娠中絶の胎児を供養するところだね。
理由は様々だろうけど、考えさせられる。
資料館
3重の塔になっている資料館(゚Д゚)
仏像がたくさんあって圧巻なエリア
写経体験ができるエリアが備えられていて楽しそうだった(*´艸`)
酪農の安全と発展
1965年(昭和40年)9月18日に森永乳業から善光寺に寄贈された善子さん、光子さん
善光寺の善光から命名されたみたいだね(´∀`*)
ことわざに、牛に引かれて善光寺参りというのがあるんだけど、それに掛けて森永乳業が寄贈したらしい(`・ω・´)
酪農の安全と発展も願っての思いだろうね(*´艸`)
ちなみにことわざの意味は、
思いがけず他人に連れられて、ある場所へ出掛けること。
また、他人の誘いや思いがけない偶然で、よい方面に導かれることのたとえ。
(参考URL:牛に引かれて善光寺参り – 故事ことわざ辞典)
(。・ω・))フムフム
コメント