iphone6のバッテリー状況が悪くなってきたから
Amazonでポチッとバッテリー交換キットを購入し、DIYしてみた(*´艸`)
- バッテリー交換キット
- 画面を持ち上げる
- 画面の金属プレートを外す
- 画面のコネクタを外す
- バッテリーの金属プレート外し
- バッテリー外し完了
- 両面テープを貼る
- バッテリーの取り付け
- バッテリー状況
- DIYのメリット
バッテリー交換キット
AmazonでBIG HEART Appleという商品を購入(`・ω・´)
①バッテリー
②ドライバー2種類
③吸盤
④両面テープ
が付属されていたよ(´∀`*)
画面を持ち上げる
ライトニングコネクトの両端にある
星形の特殊ネジを付属のドライバーで外す(*‘ω‘ *)
普通のプラスドライバーで回すような感じで、楽に外せるよ(´∀`)bグッ
ネジが外せたら、付属の吸盤を画面にくっつけて引っ張るだけ 笑
一気にやろうとしないで、徐々に力を加えていって
丁寧に画面を持ち上げてね( *'д')b
ここまで開けるようになる(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
でも、上部のところはコネクタが4本程つながっているから
まだ完全分離はできない(´・д・`)
画面の金属プレートを外す
接続されている部分を外して完全に分離をする(`・ω・´)
一番右上にあった銀色のプレートをこのように外すヽ(゚∀゚)ノ パッ
とれた部品はこんな感じ
一応ネジの位置も変えないように丁寧に取り外すといいかな
無用なトラブルは避けたいからね( ;・`д・´)
ちなみに付属されていたドライバーが結構優秀だった(∀`*ゞ)
磁力があって、ネジがしっかりとくっついてくれたよ( *'д')b
画面のコネクタを外す
4個を外す(´∀`)bグッ
すごく簡単だし、つけるのも押すだけだから特殊なテクニックは不要ヽ(゚∀゚)ノ パッ
以上で画面の取り外しはおしまい☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
後はバッテリーを外して交換するだけだね。
バッテリーの金属プレート外し
画面側と同じように金属プレートを
プラスドライバーで外して、コネクタを外す(。・ω・))
そしたら、バッテリーの下側を見てもらいたいんだけど
Li-ionの下にペロッとテープみたいなのが出てるのが分かるかな?
これが強力両面テープを外すカギになる(*‘ω‘ *)
左側はバッテリーに沿って引っ張りながら、ペリペリ剥がす
右側もバッテリーに沿って引っ張りながら、ペリペリ剥がす
バッテリー外し完了
外し終わったら、こんな感じになるよヽ(゚∀゚)ノ パッ
後はこれまでの逆の手順を踏むだけで完了。
両面テープを貼る
付属の両面テープをこんな感じで貼るよ(o'∀'))ゥンゥン
下の青いテープは剥がしていいんだけど、黒いところは
次バッテリー交換するときに剥がしやすくするために必要だよ(`・ω・´)
バッテリーの取り付け
元通りになった──ヽ('∀')ノ──!!
あとは、金属プレートをバッテリー側・画面側の両方とも戻して
画面を元通りはめ直す(´∀`)bグッ
最後にライトニングコネクトの両端に星形のネジをつけておしまい。
バッテリー状況
最後にバッテリー容量を確認して、不良品じゃないか確認(∀`*ゞ)
99%となっているから問題なかった(ヽ´ω`)フゥ-3
DIYのメリット
1番のメリットは安い!
かかった費用は1,500円*゚。+(n´v`n)+。゚* ワーィ♪
Appleに持って行って修理すると約8,000円(;´Д`)
AppleCareに加入していると、無料になることもあるんだけど
こんな条件が必要になってくる
バッテリー容量が80%を下回っていること。
これが意外とネック(つД`)ウェーン
100%の状態で使っていたとしても、
急に60%になったり、10%を下回る現象が起きることがあるけど
容量が80%を下回っているとは限らないんだよね(-ω-;)ウーン
その場合は、AppleCareに毎月お金を払っていたとしても
無料で交換はしてくれない(´・д・`)
急に60%になったりするのはバッテリーの異常だと思うんだけど
容量80%っていう壁がある(ノД`)シクシク
それなら最初から自分で直せるようになった方が何かと便利(*´艸`)
簡単に言っちゃうと、バッテリーを外して新品に付け替えるだけだもんね。
特殊な配線技術も不要だし、電気系統に詳しくなくてもできる(´∀`)bグッ
でも完全に自己責任になっちゃうけどね(;´・ω・)