余暇の充実を求めて。

観光・レジャーの徒然なるままに

一人暮らし 食器洗い乾燥機は神器の一つ(2018年)

スポンサーリンク

一人暮らしでの食器洗い乾燥機(食洗機)は非常に利便性が高い(`・ω・´)

そろそろ使用してから1年経過するけど、いかに便利なのか伝えられたら(*ノ∀`*)

家庭を持っている方にオススメなのは当然だけど、一人暮らしでも非常に魅力的

食器洗い乾燥機の普及率

 

日本での普及は本当に進んでいないと思う。

EUやアメリカなどでは70%を超えるほどの普及率だけど、日本では30%未満という悲惨な数字(´;ω;`)ウッ

 

特に東日本が壊滅的∑(゚д゚)ガーン

 

東京・神奈川は20%台だけど、奈良は50%と西高東低になっている(´・д・`)

 

そもそもなぜこんなに普及率が低いんだろうね?

 

導入までの苦悩

自分も購入するには色々と検討した。

 

1.狭いキッチンがより狭くならないか?

2.節約になるのか?

3.汚れが落ちずに結局、手洗いにならないのか?

4.音がうるさくないか?

5.設置するのが大変ではないか?

6.本体の値段が高く、贅沢品ではないか?

 

簡単に挙げると、ここらへんの疑問点が生じていたかな。

 

さてさて、その疑問を解消していこうか(`・ω・´)

 

キッチンに邪魔ではないか?

食器洗い洗浄機 設置場所

自分が設置しているのはここだけど、邪魔と感じたことはないね。

横置きにするか、縦置きにするかは結構悩んだけど、今のところここで落ち着いている(*´艸`)

 

置く場所がない・・・!という人は

こういった可動式の食洗機ラックも販売しているよ。

初期投資で9,700円が別途でかかってしまうけど、そう簡単に壊れるものではないからね。

食洗機の下のスペースが使えるのはかなり重宝すると思うよ(o'∀'))ゥンゥン

 

後は、このような水切りカゴを設置している家庭も多いと思うけど

これを置くスペースがあるのであれば、食洗機に切り替えたほうが断然いいとも思う(`・ω・´)

自分は、食洗機を一時的な水切りカゴしても使うこともある 笑

 

後は汚れた食器を突っ込むだけでいいので、シンク自体が綺麗・清潔に見えるのも素晴らしいよ。

 

節約になるのか?

パナソニックが検証をしているけど、手洗いと比べて節約になる。

まずは水道代だね。

手洗いって結構な水を垂れ流しにしているケースもあるし、お湯を出して洗う場合は水温を30度前後にするからガス代が高い(゚д゚)

プロパンガスだと尚更高くつくから注意だね・・・

 

でも食洗機だと、電気代という別の費用が掛かる。

高温モードだと80度のお湯で洗うから、ヒーターの電気代がかかるんだよね。

一番大きいのは乾燥機能

乾燥させるための消費電力が本当に高い∑(゚д゚)ガーン

 

一般的なモデルだと値段は以下のとおり。

 

洗浄(60分程度):約2円

乾燥(30分程度):約15円

 

合計で、約17円かかってしまう( ;'д`)ウーン

なので、自分は乾燥モードは一度も使ったことない 笑

そもそも高温の水で洗っているので、自然乾燥ですぐに乾くから必要性が感じられないんだよね。

 

ちなみに、手洗いの場合の平均価格は約27円

 

やっぱり水の使用量が多いのもあるし、ガス代が飛びぬけて高くなるんだよね。

ただし夏場で冷水のみを使うのであれば、手洗いの方が安くなる 笑

 

総合的にみると食洗機を使う場合、節約効果は非常に大きい。

何より一番大きいのは手荒れの防止

洗剤を手で触る必要がないから、洗い物のストレスが激減する。

 

しかも冬場の冷たい水は想像を絶するよね。

温かいお湯が出るのも時間かかるし・・・このストレスから解放されるメリットは非常に大きい。

節約以上のお得感を味わえると思うよ。

今は共働きも多いし、いかに家事を機械にやらせ豊かな生活を送るか(`・ω・´)

 

汚れは本当に落ちるの?

最初に断わっておくと、食洗機は万能の家電ではない(´;ω;`)ウッ

得意な分野もあるし、不得意な分野もある。

 

そこは機械を理解してあげてうまく使っていく必要がある。

自分にも若い時代があってね。こんなことを思ってたんだ。

 

なんでも洗える!OKなはず!

技術大国の日本の家電にできないものはない!

 

 

 

うん、見事に撃沈∑(゚д゚)ガーン

 

失敗したのは、フライパン・鍋についた卵の白身(`ε´)

汚れが落ちなくてショックを受けた 笑

泣く泣く手洗いをしたけど、これは予洗いをすべきだったことを学習∑(ノ∀`*)アチャー

水を含ませたスポンジで軽く擦って落とすぐらいでいいので、やらないとダメだね。

 

大失敗したのは、お餅

食洗機 お餅 ダメ 絶対

お正月に必ず食べるお餅なんだけど、洗うのが面倒臭すぎてそのまま食洗機にぶち込んだたら大参事 笑

 

全然落ちない。

ただ、60度程度の高温モードでやっていたので多少は落ちる。

 

この多少は落ちるが二次災害を生んだ。

なんと、他の食器に餅が飛び散り、くっついたのである。

 

お餅のイラストは可愛いのに、なんともまぁ、恐ろしい食品だ( ;・`д・´)

高齢者を危機に陥れるお餅は、食洗機にも同じだったわけだ。

ほんと高齢者の方はお餅に気を付けてください・・・∑(゚Д゚; )

 

ただ、それ以外の汚れは見事に落ちる!

卵の白身とお餅以外に予洗いは全くしていないよ。

 

ケチャップがべっちゃりついたお皿もそのまま入れているし、

ギトギトの油のフライパンもそのまま投入 笑

 

フライパンも食洗機で大丈夫なの?

と思うかもしれないけど、今のティファールって便利すぎてね。

食洗機に対応しているんだよね(o'∀'))ゥンゥン

ガス火専用であればフライパンセットが8,000円だし、IH対応でも13,800円と激安価格キャ───(*ノдノ)───ァ

 

しかも取っ手が取れるので、食洗機に収納しやすいときている!

油まみれのフライパンを洗うのって、手に油の感触が残って気持ち悪いんだよね・・・

 

食洗機ならそのままポイッと入れて放置しておけばキュキュっとなるから最高(*ノ∀`*)

 

音はうるさくないの?

音の感じ方は個性があると思うけど、自分は全く気にならないかな

メーカーの仕様を見ると、37dB~39dBとなっているね。

 

デシベルってなんじゃい?って人は参考程度にこんな例があるよ。

 

20dB:木の葉の触れ合う音、時計の秒針

30dB:郊外の深夜、ささやき音

40dB:市内の深夜、図書館

50dB:静かな事務所

60dB:静かな自動車

90dB:犬の鳴き声

120dB:飛行機のエンジン音

 

埼玉県深谷市ホームページより

 

うん、つまりほぼ気にならないってことだね。

 

オススメなのは、寝る前の1時間以上前に食洗機を動かして、終わったら扉を開けて自然乾燥させておく。

そしたら朝には綺麗に乾いているよ(ノ≧∀)ノ

 

ただし、水滴が必ず残る食器もある。

今までの経験上、ジップロック(コンテナ)・水筒・ザル・鍋・フライパン

使っているうちにわかってくるけど、これらの食器類は水を切ってから放置をする必要がある( ;・`д・´)

拭く必要はなくて、水を切ってから食洗機に戻して自然乾燥(`・ω・´)

 

設置するのは大変?

女性だと億劫に感じるかもしれないけど、全然難しくないんだよね。

自分はDIYで一人でやったよ(´∀`*)

 

まずは水道の元栓を閉めて、水をでなくしてから蛇口を取り外すんだけど

ボトルがついているんだよね。

こういうモーターレンチ等を使って外さなきゃいけないんだけど

意外と高い・・・笑

めったに使わない商品に1,200円もかけるのはもったいないので、オススメはこちら

 

C型クランプで代用できる。

荒業的な方法だけど、ネジをこのクランプで挟んで回すだけ 笑

簡単なのに、お値段も136円と激安(o'∀'))ゥンゥン

もちろんAmazonではなくて100円ショップにも売っているから、そちらで購入するのもありだね∑d=(´∀`*)グッ

 

後は、自分が使っている蛇口の形状を調べて適合する分岐栓を購入するだけ(`・ω・´)

分岐栓を購入するのが難しいかも・・・?

 

そういう場合は、蛇口の写真をとってホームセンターの水道コーナーの店員さんに見せればOK(。・ω・))フムフム

家電量販店で見せると「自分でつけるんですか?!」とかうるさいこと言われた 笑

 

ホームセンターなら気楽に教えてくれるから非常に助かる。

その場で購入してもいいし、ネットで探してもいいしね。それは個人の自由で(´・∀・`)

 

後は、本体のホースを分岐栓にジョイントするだけで終了。

本当にあっという間だけど、面倒くさい人は業者さんに頼む方が無難だね(*´・д・)

 

値段が高い・・・贅沢品?

 

Amazonの価格でみると確かに66,000円~70,000円で高価ではある。

 

とりあえず、値段だけで検証をしてみようか。

1日1回~2回洗い物をする(1日1.5回で計算)

 

食洗機:2円×1.5回×365日=1,095円

手洗い:27円×1.5回×365日=14,782円

 

14,782円-1,095円=13,687円の節約

 

少なく見積もっても、約10,000円はお金を浮かすことができるね。

 

食洗機の本体価格は70,000円として耐用年数を7年と過程しよう。

1年間で10,000円のお支払になるから、節約分を綺麗に相殺することができるね。

 

つまり、手洗いと食洗機の場合はトータルで考えるとプラスマイナス0となる(。・ω・))フムフム

 

食洗機のメリットが大きい

金額面では同じぐらいだったけど、

お金に換えられないプライスレスなメリットが強すぎる。

 

1.洗い物は放置しているだけで良い。

2.余った時間を有効活用できる。

3.手荒れがしない。

4.いつまでも食器が見えなく、清潔感を保てる。

5.人の手では洗えないほどの高温で洗浄される。

6.油汚れに強い。

7.除菌も併せて行える。

 

その他もろもろのメリットがあるよ(`・ω・´)

 

一人暮らしの場合は、1日に1回しか回さなくて済むから夜にポチっと押すだけで本当にストレスフリーな自炊生活が送れている(*ノ∀`*)

料理しながら洗い物をするなんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ

洗い物を少なくしようと食器を工夫する必要も(ヾノ・∀・`)ナイナイ

 

好きなだけ食器を無駄遣い!笑

 

 

それと、最後に言いたいことが!

一人暮らしだからといって小さめのものを買わないこと!(`・ω・´)

 

大は小を兼ねるという言葉があるけど、それは食洗機にも当てはまっていて

一人でも4~5人分が入る容量の方がメリットが非常に大きい。

あと少しで全部入るのに・・・(つД`)ウェーン ってことを気にしなくてポンポン雑に入れてもOKなので、家庭用の大きい物を購入すべき(o'∀'))ゥンゥン

 

日本の市場はパナソニックの独壇場だけど、こんなに便利な家電はないと思う 笑

ストレスが多い社会だけど、毎日の小さな洗い物という雑務を機械に任せるのは本当におすすめだよ(*ノ∀`*)

ぜひぜひ検討してみてはいかが?